今更ながら3月の振り返り。
こんにちは。
書きたいこといっぱいあったのに、前回のブログから1ヶ月経ってしまってました。
3月後半は、夫婦2人順番に体調崩すこともありましたが、ホメオパシーのレメディをとって1週間ほど家にこもったあと復活して、そのあとは我が家には珍しくあちこち出かけました。
ちょうど桜の時期でしたし。
ざっと振り返ってみますね。
↓こんぴらさんへお花見参拝。
インバウンドが戻ってきたのを実感しました。
↓丸亀城の桜
いいお天気でお花見日和でした。
↓インド映画『RRR』
2回観ました!
この感想は一言では言えません!
いろんな感情を動かされ、魂を突き動かされるような。
おすすめです!
そして、これはわたしひとりで行ったものですが、高松で行われた早川ユミさんのちくちくワークショップに参加しました。
早川ユミさんは、高知在住の布作家さんでたくさん本も出されてる方です。
早川ユミさんの本のお話や、参加されたみなさんの色々あった3年余りをどう過ごしていたかのお話を聴きながら、ちくちく手を動かし「わたしのお裁縫箱を作る」という会でした。
わたしはお裁縫は小学生以下レベルですし、手先が不器用な上にめんどくさがりなので、できないことだらけなのにものづくりに憧れがあるのです。
自分の手ですきなものを作れたら生きる上でなんて自由だろうと思うので。
早川ユミさんも作るお洋服も見た目も話し方もかわいらしいけど、生きる力のような強さを感じる方。
ユミさんもお米や野菜も作られてるんです。
そんなユミさんにお会いして、お話聞いて、香川に移住を決めた頃に、「生きる力」について考えていたことを思い出しました。
記憶が曖昧になってきてますが、香川に移住を決めた頃の話を備忘録としてブログに書いておきたいなと思うので、今後、そんな振り返りもあると思いますが、良かったらお付き合いください。
↑ワークショップで作ったお裁縫セット。
ものづくりは自由でいいんだ!と感じられる自由で楽しいちくちく時間でした。
0コメント