選手交代の田植え

色々あって、一日で終わらず、田植え二日目。
田植え一日目の記事はこちら


田んぼに田植え機を持って行き、当たり前にダンナサンがやる流れ、
わたしは、苗を渡す助手の流れ
だったのが、
突然、
「やってみたら?」

「え、わたし⁈」


トラクターは一年目は乗りましたが、田植え機は乗ったことありません。
乗ろうとも思ったことがありません。
だって、難しそう…‼︎

うちの集落の田んぼでも、女の人でトラクターや田植え機に乗ってる人はいません。

今年はなぜか、今まで田植えに出てなかったような息子さんたちが、田植え機に乗って、教えてもらってるという世代交代が、みんな示し合わせたようにあちこちで見られましたが。

できるかな(>_<)
ぐちゃぐちゃになったらどうしよう(>_<)

と思いましたが、
「やった方がいいよ」
と背中を押され、
同時に、やってみたい!という気持ちで、もう乗り込んでいました(笑)

パワステじゃないので、ターンが難しいし、やらなきゃいけない操作が色々あって混乱するけど、なんだかたのしー

田んぼの中ではカエルが声援を送ってくれています^ ^


四角い田んぼじゃないので、難しいところは交代するつもりでいたけど、結局、最後までやりました。
かなり時間がかかって、2時間半…‼︎

楽しかったけど、すごく疲れました。

次の田んぼも、最初はわたしが(笑)
たのしいけど、真剣です。

シメはやっぱりダンナサンにやってもらおうと、途中で代わってもらいました。
田植えは、機械に乗って植える人
サポート役として、苗を渡す人
という役割分担がありますが、
今回、役割を交代することで、お互いの大変さもわかりました。

機械に乗って楽そうに見えても、疲れるし、難しい。

苗を渡すのも、体力いるし、忙しい。

どちらも体験して良かったなと思います。
なんとか、一通り、終わりました!

でも、田植えはこれで終わらない。
まだつづきはあるんです。

ぼくらの農園

東京から香川へ移住し2017年未経験から農業を始めました。農薬不使用、化学肥料不使用で、自分たちが食べて安心なお米と野菜を作ってます。