ハワイでお肉を焼く!
田植え後に行ったハワイでの食事のことを書いてます。
前回の記事はこちら
ハワイに朝日米を持って行って炊いたわけですが
まず第一回目、何を作ったかというと
肉!
ハワイと言えばステーキ!
いえ、ハワイと言えば、というのは色々あるでしょうけど
ステーキ焼きたいな
と思いまして。
二日目だったか、マノアに出かけた帰りに
新しくできたWhole Foods Marketのクイーン店へ買い物に。
Whole Foods Marketのカハラ店やカイルア店は行ったことありますが
ここクイーン店は、スーパーというより
観光スポット。
日本人もたくさん来てました。
そして、私たちも。
カラフルな食材がたくさん。
サラダ用の野菜を買って
お肉売り場へ。
肝心のお肉売り場の写真を撮るのを忘れました!
お肉の種類が豊富で、お値段も色々。
私たちが買ったのは、
1ポンド21ドルのお肉
私たちの前に注文した外国人の男の人は、1ポンド13ドルのお肉だったし、並んでる中でも21ドルは割とお高めだったと思います。
が、13ドルの人は4枚買っていたけど、私たちは、
これ、二人で一枚でいいね
ということになり(笑)
ちょっといいお肉にしたのです。
これ一枚で、1ポンド強
そのほか、色々買い物して
コンドミニアムに帰ってお料理。
ステーキだから簡単です。
にんにくも買いました。
お肉は半分に。
お酒はほとんど飲めないのに
偉そうにビールを飲みながらです(笑)
朝日米を炊いて
できました!
あまりきれいに写ってませんが…
そして、お肉だけど白ワイン
私はほとんど飲めませんが
この白ワイン、美味しかった!
お肉もご飯も美味しい
大満足でした。
0コメント