なすのお気に入りの食べ方
夏野菜の季節
雨が二日ほど続いたりするだけで、収穫が遅れて野菜が大きくなり過ぎたりしてますが
なすがほわほわ柔らかく
瑞々しく美味しくできてます。
野菜もお米も無肥料無農薬の自然栽培
除草剤不使用です。
(洗わずに写真撮ったので雨の泥はねがついて汚れてますね…)
なすは、焼いても炒めても揚げても美味しい
ぬか漬けや辛子漬けも美味しい
中でも、最近お気に入りの食べ方は
なすフライ。
なすに衣をつけて揚げるだけ。
料理とも言えない、何の変哲もない食べ方ですが
なすの揚げ料理の中では、これが一番美味しい気がしています。
素揚げよりも天ぷらよりも、なすが油っこくなく
なすの水分をたっぷり含んだまま
外はさくっと
中はジューシー
分厚く切っても中まで柔らかく火が通ります。
オクラもフライにしてみましたが
外はさくっと
中はトロねば
美味しかったです。
ケチャップとソースを混ぜたのをつけて食べてます。
0コメント